- 地域連携・生涯学習センター
- 2019年1月3日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年3月19日


【K05】【対面講座】
はじめてのドローン 初級編
【曜日・時間】
土曜日9:30~12:40(2回/日 途中10分休憩あり)
【回数】
全2回
【開講日および予備日】
6/29(第1、2回)、(予備日:7/6)
【定員】
10人
【受講料(税込み)】
4,600円(割引適応外)
【講師】

元桐蔭横浜大学 非常勤講師、
株式会社スピカ ディレクター
赤塚 直史(アカツカ ナオフミ)
桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部で映像制作講義を担当していました。
以前生涯学習講座で動画編集講座を担当したこともあります。商品紹介動画、地域広報用動画、大学紹介動画制作に携わりドローンによる空撮も行っています。
実績:ツインスターテクノロジー株式会社【MOVIE】撮影&空撮・編集担当
【講座内容】
ドローンを飛ばしてワクワクしてみませんか。
ドローンの楽しさを体験してみましょう!
講義と実技併せて両方回受講する必要があります。
講義回:【各種(トイ、空撮、大型)ドローン解説、ドローンによる空撮映像視聴、ドローン機体登録、免許制度、ドローンに関する法律・権利等について解説】
実技回:【操縦体験(10分程度)、ドローン撮影体験】
※ドローンの操作を行いますので、16歳(高校生)以上を対象とさせていただきます。
【対象】
ドローンに興味がある方、ドローンを飛ばしてみたい方、ドローンでの空撮に興味がある方
【教科書】
なし
【受講者の事前準備物】
筆記用具
受講のお申し込みの際は、「桐蔭生涯学習講座・資格講座受講規約」の内容に同意の上、お申し込みフォームへお進みください。
お申し込みを締め切りました。
Comments