【C05】大人のための作って学ぶペロブスカイト太陽電池(11/20)【対面講座】
【曜日・時間】
月曜日13:00~16:00(2回/日 途中休憩あり)
【回数】
全2回
【開講日および予備日】
11/20(第1、2回)
【定員】
20名
【受講料(税込み)】
4,000円(割引適応外)
【講師】
桐蔭横浜大学医用工学部 教授
池上 和志(イケガミ マサシ)
2002年筑波大学大学院化学研究科修了。博士(理学)。2002年筑波大学文部科学技官等を経て2005年に桐蔭横浜大学発ベンチャー企業・ペクセル・テクノロジーズ株式会社に博士研究員として入社。プラスチック基板を用いる有機系太陽電池の実用化、太陽電池の評価装置開発に従事。2006年より桐蔭横浜大学助手、講師、准教授を経て2020年より教授。2022年より大学院工学研究科・研究科長。
著書:『ペロブスカイト太陽電池の最新開発・製造・評価・応用技術』(監修:池上和志、
発行:株式会社AndTech 、発行日:2023年2月)
【講座内容】
『ペロブスカイト太陽電池の原型となった色素増感太陽電池を実際に作製して、発電を体験することで、太陽光発電の仕組み、特長を、より深く考えてみよう』というのが講座の狙いです。再生可能エネルギーの可能性を皆さんで作製した太陽電池を手にとって考えてみませんか?
理科実験から遠ざかってしまった方でも、スタッフがサポートしますので、どなたでも作製できます。ご自分で作った太陽電池の発電量を実際に調べてみることで、日常生活での電気エネルギーの利用についての理解と、太陽電池の将来性を考えていこう、という講座です。
【対象】
実験を伴いますので、大人の方を対象とさせていただきます。
その他、再生可能エネルギーの利用に興味がある方、手作りで太陽電池を作ってみたい方、
太陽光の発電効率とは何か、知りたい方、電気料金のkWhの意味について勉強してみたい方
【教科書】
なし
【受講者の事前準備物】
なし
受講のお申し込みの際は、「桐蔭生涯学習講座・資格講座受講規約」の内容に同意の上、お申し込みフォームへお進みください。
お申し込みを締め切りました。
Comments